カテゴリーアーカイブ I. 三井淳平アートミュージアム

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

2016年度法人地域貢献事業

 

001

 

社会福祉法人白山福祉会は、2016年度も社会や地域とよりいっそうつながっていきます。2016年度地域貢献事業の一つとして、レゴ®認定プロビルダー三井淳平with東京大学レゴ部ワークショップが決定しました。今後日程が変更する場合もございますことご了承ください。詳しくは4月以降に随時サイトにてアップしていきます。

お問合せ等は、昨年の反省を踏まえメールのみとさせていただきます。電話でのお問合せは、殺到してしまい本来の業務に支障をきたす恐れがあると判断したため、メールのみとさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

三井淳平アートミュージアム専用メールアドレス m.j-art.m@hakusan-fukushikai.com

2016年3月3日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

レゴ®認定プロビルダー三井淳平ワークショップ by 感謝祭 Vol.2

1

2015年11月1日(日)14時から感謝祭Vol.2として、レゴ®認定プロビルダー三井淳平ワークショップを開催しております。

IMG_0854

今回のワークショップは、三井淳平氏の後輩にあたる「東大レゴ部」の学生4名もアシスト参加してくれております。

画像右から、中根梨江さん、青山真樹さん、金子英人さん、山口 遥さん

子ども達も学生のお兄さんお姉さんと一緒にコミュニケーションを取りながら楽しく取り組んでおります。(お父さん、お母さんは、寧ろ東大生に興味を持たれておりました。そうでしょう。)

2

今回の参加は、お客様の曾孫さんとお母さん、市内母子支援施設の母子、隣地の児童養護施設の子ども達と先生、近隣小学生とお母さん、一般応募の親子と総勢43名ととても賑やかなワークショップになりました。

3

今回のお題は「白い像」。そうです。ラスール麻生内の壁画にもあるようにタイでは「神様」です。今回は、イージーな製作物となっていますので、みんなの目が輝きワクワクした感じでした。

IMG_0835

IMG_0753IMG_0820IMG_0763IMG_0761

 

地元議員さんも参加され、子ども達と一緒。沢山の子どもたちに圧倒されておりましたね。

 

IMG_0826

何やら、グループワークを実施中!

IMG_0828

 

なるほど、子ども達の「創造性」は豊かです。

4

ワークショップ終了後に、早速子どもたちのアレンジエレファントが完成!(画像左上が現物)

7

「僕の作品!私の作品!」ワークショップ当日は、お客様と児童養護施設の子ども達が触れ合いながら楽しんでおりました。

5

最後に、こちらはラスール麻生Ver.のカラフルエレファントです。(画像右上がオリジナル)ワークショップ終了後、「弟のカラフルエレファント」に、ちょっくら銀座に出かけてくるよ!とそのままショッピングに出かけております。

IMG_4629

そうです。湖山医療福祉グループ統括本部へお出かけしております。白山福祉会の湖山理事長とご一緒でした。学生の皆さん!説明会に行った際には、声をかけてください。

by オリジナルエレファント

 

2015年11月2日 社会福祉法人白山福祉会

※一部モザイクがかかっている画像があるかと思いますが、こちらは、母子支援施設、児童養護施設のお子様の画像が含まれておりますのでご理解賜りますようお願いいたします。

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

感謝祭Vol.2~レゴ®認定プロビルダー三井淳平ワークショップ~

1111

さて、感謝祭Vol.1「JAZZ&Café@ラスール麻生」が終了し第2弾のVol.2が11月1日(日)14時に開催されます。

今回は最大規模となるレゴ®認定プロビルダー三井淳平氏のワークショップはお陰様をもちまして満員御礼です。総勢43名が参加となりました。

隣地の児童養護施設の子どもたち、市内母子支援施設の子ども達、地域の子ども達、そして一般から参加応募した子ども達と地域貢献事業の一環として実施します。賑やかな声がたくさん響き、きっと住んでいるお客様も楽しめる事でしょう。参加応募は締め切らせていただきましたが、当日の様子を見に来ることは可能です。また、現在、ラスール麻生に常設展示してあります作品「日本銀行」、「太陽の塔」、「東京タワー」を製作した東大レゴ部の学生もアシスト参加して頂けます。楽しみです!雰囲気だけでも見に来られてはいかがでしょうか?

2015年10月26日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ワークショップ一般参加希望者募集開始!

01--Editable11

申込手順 : 応募期日:10月22日正午まで

応募条件 :

1申込みにつき2名まで。参加可能人数に限りがございますので当方にて抽選とさせていただきます。(先着順ではございません)

応募方法 : 下記アドレス宛に、①参加希望者名、②連絡先、をお送りください。

m.j-art.m@hakusan-fukushikai.com

※PCメールアドレス、スマートフォンのインターネットメールアドレスからのみといたします。

※(注) 本イベントのお申し込みは、メールのみとさせていただきます。高齢者福祉施設での就業中のためお問合せが殺到した場合は、本来業務に支障をきたしますので電話、FAX等での受け付けは一切行わないことといたします。ご注意ください。

当選者への連絡方法

当選者にはご返信メールを10月23日正午迄に行います。当選できなかった場合は、ご返信メールは致しませんのでご了承ください。

※お申込される皆様へ

本イベントは、国より求められております、社会福祉法人の社会貢献事業の一環として、地域交流、地域貢献活動の一環として行うものであり、一般イベント等における商用目的で行うものではないことをご理解のうえ応募のほどお願いいたします。

2015年10月20日  社会福祉法人白山福祉会

 

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

感謝祭2015 Vol.2開催お知らせ

01--Editable11

感謝祭2015 Vol.2は、ラスール麻生にはかかせないレゴ®認定プロビルダー三井淳平氏です。10月25日(日)に開催予定としておりましたが、翌週の11月1日(日)に変更となりました。

ラスール麻生でのワークショップは、本年度2回目となり楽しみにされている方もいらっしゃるかと思います。

ワークショップは本年度第3段もすでに準備しておりますので順次情報を発信していきます。

開催日時 : 2015年11月1日(日) 14時~16時

 

2015年10月1日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

朝日新聞デジタル版掲載

2015060500019_4.jpg.pagespeed.ce.mDyLPs-saU朝日新聞デジタル版に掲載されております。福祉を知らない方でも気軽に施設に遊びに来れるようにしています。三井淳平アートミュージムアムへお越しください。

大人が作るとレゴブロックはこんなにすごいことになる!?

http://dot.asahi.com/dot/2015060500019.html

2015年6月9日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ラスール麻生ワークショップ

ws

昨年の感謝祭に引き続き、レゴ®認定プロビルダー三井淳平氏のワークショップを開催します。今回は、三井氏が会社設立で独立されてから最初のワークショップ。

毎月、地域・お客様・ご家族向けにラスール麻生で開催しているカフェ開催日と同日になっています。賑やかな日になればと考えております。

ご質問等については、m.j-art.m@hakusan-fukushikai.com にメールでご連絡ください。

社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ラスール麻生×東京大学レゴ部 Vol.3

IMG_5372

三井淳平アートミュージアムの仲間に加わった3作品の全容が明らかになりました。

本作品は東京大学レゴ部員によって製作されたものです。

詳しくは、「ラスール麻生×東京大学レゴ部 Vol.2」

2

日本銀行本店

日本銀行本店を近くで見るとよりリアルに見えてきます。細部にわたってしっかりと製作されており関心させられます。

1

全てが計算高く製作されており、見る者の目を感動で潤わせてくれます。

3

太陽の塔

岡本太郎氏製作の実物よりもすごいのでは?とも感じる作品です。

4

IMG_5370

東京タワー

お見事としか言いようがないです。内部までクリアのブロックを使用して、ただただ関心。

極めるとはこのようなことをいうのだなと驚いております。ラスール麻生もケアを通じて

ヒトの暮らしを極めていくことができるようよりいっそう努力したいと思います。

IMG_5373

 

太陽の塔の背中を見てると、まるで生きているようです。

さて、ラスール麻生も平成26年4月1日に開設をして、来館者数(ご家族・見学)が14,920名を越えました。施設の中に街をつくっていき、福祉を知らない人でも気軽に特養に足を運び、お客様が街を感じてその中にある自分の家(居室)という雰囲気を感じていただき、少しでも自宅にいた時とかわらない街の活気を感じていただければ本当にうれしい次第です。それが実現しつつあることを感じています。

2015年3月19日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ラスール麻生×東京大学レゴ部 Vol.2

 

東京大学レゴ部員の皆さんがラスール麻生にやってきました。

 

東京タワー、太陽の塔、日銀本店と3作品を飾ってくれております。

地域交流モニュメントが追加され今後も大勢の来館者が増えることと思います。

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1-001

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1-002

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1-003

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1-004

IMG_5335

 

画像左から、小新さん、泉さん、青山さん、大島さん。東京大学レゴ部の皆さんです。

 

IMG_5330

IMG_5331

IMG_5334 IMG_5332

三井淳平アートミュージアムに作品が増えました。

2015年3月18日 社会福祉法人白山福祉会