カテゴリーアーカイブ H. インフォメーション

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

2018年度 湖山医療福祉グループ入職式

2018年度湖山医療福祉グループ入職式。317人の同期が一同に集まり入職式、そしてサプライズライブが行われました。

感動感激。本年度は東京ZEPPにて開催。

式典後は、懇親会。317名の同期が一斉に分かれて懇親、懇親。仲間が沢山増えて将来のグループ幹部職員へ成長してくれることでしょう。

 

2018年4月16日

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

スウェーデンの福祉

自宅で住むことを続けるか、老人ホームに入るか。スウェーデン人はどちらを選ぶのだろうか?

自宅で住むことを続けるか、老人ホームに入るか。スウェーデン人はどちらを選ぶのだろうか? 現在、スウェーデンのヨーテボリ市で約60ヶ所の老人ホームがありますが、住んでいる方は少ないです。 なぜなら、スウェーデンの福祉業界で、今までの生活を守り、自分がまだ動けるうちは自宅に住んでほしいからです。そのために、特別な介護ディサービスがあったり、ヘルパーさんが料理、洗濯、入浴などを手伝うサービスがあるのは日本と同じです。良い企画ですが、日本と同じように介護する人の数が足りないです。それから、お客様に会う時間が短くて、お客様のニーズも合わない可能性が高いです。お年寄りの方がよく一人ぼっちになってしまい、ヒトと繋がる機会があるのはヘルパーさんだけです。
老人ホームの申込者がド急増していますが、平均的な待機期間は88日だそうです(2013年ヨーテボリ市町村により)。
仲間とつながることはどんな年齢でも大切なことだと思います。
つながる・つなぐ・暮らし 

Sweden’s elderly care

Continue living at home? Or live in a senior citizens` home?
Which one does Swedish people choose?
There are about 60 retirement homes in the Swedish city Gothenburg, however the number of residents are low.
Why is that?  Swedish elderly care is based on the principle that as long as it is possible, they want to encourage the practice of continuing living in your own home.  To be able to accomplish this, Sweden as well as Japan offers a special service, where a caregiver/ helper comes to your house and helps with cleaning, cooking and bathing, and so on. It is a good plan in theory, however, in reality the number of caregivers/ helpers are not enough so sustain the number of clients/patients.  The time spent with clients/patients are quite short, and it can become a difficulty to meet a client/patient needs. The elder population often lives in loneliness and solitude, and the only social interaction they have is with the caregivers/ helpers.
In present time, the numbers of people applying to stay at a senior citizens` home has risen rapidly and according to the Gothenburg municipality (year of 2013), however, the average wait time is 88 days.  I do believe that no matter what age you are, connecting to other people is important.
To be Connected・Connection・Living
2018年4月14日 ソーシャルコミュニケーター ベアトリス
投稿者:社会福祉法人白山福祉会

桜の丘起工式がタウンニュースに掲載されました。

2018年4月14日 ソーシャルコミュニケーター

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

空に太陽が、そして何かが飛んでいる?

早いですね。入職式シーズンかと思いきや次は鯉のぼり。

空に太陽が、空に鯉のぼり??????ラスール麻生と同時開設した、児童養護施設(市内法人運営)と合同で子どもたちに喜んでもらおう、地域のヒト達やそれぞれの施設来る地域の方にも喜んでもらおうと互いの施設どうしをワイヤーでつなぎ、鯉のぼりをリアルな状況にしました。

日常的に子どもたちとの交流もあり、朝は行ってきます(幼稚園)。帰りはただいま(幼稚園)。

そんな互いの法人で、こいのぼりプロジェクト!建物と建物をワイヤーで結び、鯉のぼりが空を飛んでいる状況をつくりました。

ラスール麻生に行く敷地内道路を通るヒトは多いのできっと喜んでいただけるでしょう。

つながる×つなぐ×暮らす

 

2018年4月14日

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

桜の丘プロジェクト始動

起工式を終え、いよいよ始動。パースもカラー版でお披露目です。

社会福祉法人白山福祉会 キャリア採用サイト http://www.career-hakusan.com/index

 

2018年4月6日

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

特別養護老人ホーム桜の丘 起工式

特別養護老人ホーム桜の丘起工式が執り行われました。4月3日、新入職員の入職式から3日目。2018年度新入職員も一緒に参加しております。法人の新たな拠点づくりに向けたスタートということもあり新入職員の皆さんは感慨深いものとなったことでしょう。

新入職員として参加したベアトリスさんは、日本の伝統文化を体験することができ本人もとても喜んでくれています。そして、東京大学のインターンシップ生も施設づくりのスタートラインを一緒に踏むことができ、いよいよ今までにない新たな施設づくりに向けた進んでまいります。

 

2018年4月3日

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

何かが起きた。ワクワク2018。入職式

社会福祉法人白山福祉会2018年度入職式が無事に終わりました。

7名の新入職員を迎えいよいよスタートしました。

ひとり一人それぞの想いや目指すコトなど宣誓しました。

次は先輩職員から応援メッセージ

左上:2017年度入職 山崎さん 右上:2017年度入職 宮野さん

左下:H31.9開設予定の特別養護老人ホーム桜の丘配属予定(事前入職) 作業療法士 片山さん

右下:H31.9開設予定の特別養護老人ホーム桜の丘配属予定(事前入職) 歯科衛生士・介護福祉士 青山さん

今日の入職式運営側でインターンシップ生として参加した2019年度新卒内定者 三島さん

後輩からのメッセージを頂きました。

 

今日の入職サプライズです。

ご両親に内緒でお願いして、入職式3日前まで編集おりました。

ご本人には内緒でご自宅へ伺い、社会人としての門出を一緒にお祝いしてほしい気持ちを伝えビデオメッセージをもらっていました。

閉会前に新入職員へ向けて映像を見てもらい何ともほほえましい光景でした。

最後は懇親会。何とも栄養課スタッフの力の入れ具合。素晴らしい!

最後は記念撮影。期待しております。

 

2018年4月1日 入職式

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

Welcome to 白山福祉会 !

4月1日に入職する2018新卒スタッフです。福祉大国スウェーデンからのベアトリスさん。

もう、白山福祉会の雰囲気に慣れたようで周りも大歓迎!

いよいよスタートです。ソーシャルコミュニケーター

 

※ソーシャルコミュニケーターとは
福祉や環境保護、教育など、あらゆる社会的な活動に関し、その意義や理念、手法などを伝える役割を果たす人。具体的な職業や資格ではないが、社会的活動について一般の人に理解・共感させ、協力してもらうために必要な人材として、注目されるようになってきた。講座の講師も務めた電通の作田賢一ディレクターは「社会問題を自分の問題に置き換えるアイデアを発信し、無関心だった人を動かす仕事」と話す。(2010.4.5 朝日新聞 朝刊 西部共通 地域総合)コトバンク引用

 

2018年3月26日

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

何かが起こる。ワクワク2019。

何かが起こる。ワクワク2019。

社会福祉法人白山福祉会では、2019年何かが起こります。ワクワク2019。

 

新卒採用サイト http://www.recruit-hakusan.com/

何かが起こる。ワクワク2019。http://www.recruit-hakusan.com/2019new

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

キャリア採用サイトリニューアル

社会福祉法人白山福祉会 キャリア採用サイトリニューアルしました。

いよいよ特別養護老人ホーム桜の丘開設に向けてスタート!

http://www.career-hakusan.com/index

 

暮らしのすべての楽しみをここに運べる仲間をたくさん募集します!

2018年3月16日