カテゴリーアーカイブ E. ソフトデザイン

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

定例開催のカフェメニュー本完成!栄養課スタッフの自己表現!

毎月恒例の施設内カフェのメニューBOOKが完成しました。

栄養課スタッフたちの自己表現です。素晴らしい!

こちらから(MENU BOOKをダウンロードください。)

 

2018年12月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ISO9001サーベイランス終了@ラスール麻生DS

特別養護老人ホームラスール麻生にてISO9001サーベイランス審査終了しました。今回はデイサービスセンター。多様性に富んだ、ニーズに迅速対応していくことについて評価をいただきました。また、感情コントロールやセルフマネジメントに関する研修導入なども独自に行っていることについても同様に評価を頂いております。(若干、審査員の方は笑いながら嫌な顔をされましたが。そうだと思います。人間の本質を正していこうとする研修なので笑)

その研修を動画にしていますので、どうぞご参考にしてください。(良いか悪いかはわかりません)

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

インターンシップ2020

インターンシップの連続です! 今回は1階の入居者様と一緒に芸術工作ワークショップを開催しました。

形がどんどん見えてきましたね。何がなるかもう分かりますか。

まだまだ続きます。

 

2018年12月 ソーシャルコミュニケーター ベアトリス

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

法人栄養課スタッフのカフェメニューBOOK(Coming Soon !)

社会福祉法人白山福祉会の栄養課全てのスタッフのカフェメニューBOOKがあと少しで完成します。

お楽しみにしてください。ご家庭でもお気軽に作れるようHow To Bookになっています。

 

2018年12月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

”めざせ、もっと自分アップデート2020”始まっています

社会福祉法人白山福祉会「めざせ、もっと自分アップデート2020」RECRUIT2020がスタートしています。

 

2018年11月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

インターンシップ活動記録@ラスール麻生

現在、ラスール麻生で桜美林大学リベラルアーツ学科の3年生、大立さんがインターンシップを行っております。

大立さんのゴールはご利用者様、ご家族、近所の人々と一緒になるために、つなぐ何かを創造たいです。

地域の子どもも、三井淳平アートミュージアムに遊びに来ており、インターンシップ生と一緒に参加。

それを達成するために芸術をツールとして異なる世代の方、色々な人々と繋がりたいです。 この間ディサービスのフロアーを使用し、ご利用者様、子供達と一緒にモザイクアートの作りしました。

何になるのかお楽しみください。The モザイクアートです。

つながる×つなぐ×暮らす

 

2018年11月 ソーシャルコミュニケーター ベアトリス

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

こやまカレッジスクーリング継続中(実務者養成講座)

介護福祉士実務者養成講座スクーリング KOYAMA College。こやまカレッジはグループ職員のみならず、広く一般の介護福祉士を目指すすべての方にも受講していただいております。

本日のテーマは:
・食事の介助指導
・口腔ケアの指導
本日の担当はラスール麻生のセラピスト渡邊さんと人材育成の藤井さんでした。
皆さま介護福祉士資格取得頑張ってください!

本日のテーマ
・食事の介助指導
・口腔ケアの指導
本日の担当はラスール麻生のST渡邊さんにも参加頂き、正しい方法を学びました。
介護福祉士資格取得に向けてがんばろう!
2018年10月 社会福祉法人白山福祉会
投稿者:社会福祉法人白山福祉会

新規施設「桜の丘」スタッフ紹介

平成31年9月に開設予定の特別養護老人ホーム桜の丘での就労前に事前入職して学んでいるスタッフです。

桜の丘が開設とともに異動予定としているPSW(精神保健福祉士)の志賀さんです。

これからよろしくお願い致します。桜の丘 PSWとして頑張ります!

 

2018年10月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

2019内定者が日々奮闘しています!

来春から仕事をする前に、事前に学びたいという希望から2名の内定者が日々奮闘しています。

①飯島さん/ケアスタッフ内定者:早く現場でケアの技術を学びたいと日々奮闘しています。

②山田さん/ケアスタッフ内定者:デイサービスで数カ月ほど学び、これからは特別養護老人ホーム内での学びとなります。

 

2018年10月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

子どもと一緒にリハビリ?

利用者様の想い。「歩きたい!」そんな想いをスタッフと一緒に出勤しているお子さんも

スタッフと一緒にかなえようと手をつないでくれています。これが暮らしの中に見る自然な光景

こんなところにも、頼もしい子どもたちが!

 

2018年10月 社会福祉法人白山福祉会