カテゴリーアーカイブ H. インフォメーション

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

感謝祭2015 Vol.2開催お知らせ

01--Editable11

感謝祭2015 Vol.2は、ラスール麻生にはかかせないレゴ®認定プロビルダー三井淳平氏です。10月25日(日)に開催予定としておりましたが、翌週の11月1日(日)に変更となりました。

ラスール麻生でのワークショップは、本年度2回目となり楽しみにされている方もいらっしゃるかと思います。

ワークショップは本年度第3段もすでに準備しておりますので順次情報を発信していきます。

開催日時 : 2015年11月1日(日) 14時~16時

 

2015年10月1日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

感謝祭2015 Vol.1開催お知らせ

rock-poster

開設初年度に開催した「感謝祭」。今年も第2弾として予定している”感謝祭2”ですが一部出演者等のスケジュールの関係で3週にわたって開催することとなりました。

感謝祭2015 Vol.1 ” LIVE JAZZ & CAFE “ です。

ラスール麻生では、毎月第4日曜日はふれあいCaféの日です。夕方からジャズライブを聞きながら、挽きたてのおいしいコーヒーを飲んで楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?

LIVE JAZZ出演者

GUITARIST : 藤山 周  http://www.shucream.com/profile/

(昨年の感謝祭で大好評でした)

PIANIST : 松川 芸義 http://superior-music.co.jp/profile/jem05.html

SAXOPHONIST  : 薗田 よしき https://www.facebook.com/yoshiki.sonoda

 

2015年10月1日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

グループ内新規施設竣工参加レポート

湖山医療福祉グループ内法人の新規特別養護老人ホームの竣工式に参加してきました。日本の伝統、風情ある特別養護老人ホームです。

社会福祉法人湖成会 http://www.s-koseikai.jp/

11990562_916115451796142_4077741510923213407_n

1

 

特別養護老人ホーム月のあかり&風鈴美術館。グループ内の特別養護老人ホームは、地域交流を活気あるものにするために、地域交流スペースとは別に福祉を知らない人でも気軽に特養に遊びにこれる環境づくりに努めています。

ラスール麻生で説明すると、レゴ®そのものがメインではなく、レゴブロックが所謂、人が”つながる”コミュニケーションツールとなり、お客様と地域社会を”つなぎ”、そして”暮らし”につながる工夫をしています。風鈴美術館もそのひとつです。レゴ®といえば北欧ですが、こちらの施設は日本人には馴染みのある風鈴、この時期に?とお考えでしょうが、それは違うのです。コミュニケーションツールは時期は関係なく、人が”つながる”ことを目的としています。

2

エントランスからデイサービス、ユニットへ行く廊下はガラス床。何とも言えない風情ある光景です。また、ユニット間をつなぐ廊下は壁がなく、まさしく旅館のようです。そこには全国のグループ内施設から送られてきた風鈴が飾られ、月のあかりの施設で購入したものではなく、全国の仲間たちから送られてきたものです。その中にはデイサービスのお客様が是非とも飾りたいといって作られた風鈴もありました。何とも嬉しいものです。

3

ユニットの玄関は全て自動ドア、廊下を歩くと本当に旅館内を歩いているように錯覚してしまうほどです。また、地域交流スペースは茶室になっており、本当に日本文化の全てが凝縮された特別養護老人ホームでした。ご入居されるお客様やご家族も本当に喜ばれるのではないでしょうか。4この竣工式の日に出迎えていただいたスタッフも一部は着物を来ておりました。何とも、その「おもてなし」には目をみはるばかりです。

6

ユニット名も素敵です。この日の竣工式は夕方からスタートしたので夜の風情ある旅館の雰囲気を味わうことができたように感じました。虫の声、水落とし、竹、全てが本当の旅館にいる感じでした。

7

ユニット内のトイレドアは何とも工夫をされておりました。トイレに入って電気をつけるとまるで山の向こうに月が輝いているように外側みえるように思考をこらしておりました。

12036880_916121018462252_2784353059021951152_n

 

この日出迎えていただいたスタッフも何ともお似合いでとても雰囲気を感じ、最高のおもてなしを受けた次第です。日本人として生まれてよかったと本当に感じたひと時でした。来春、入職する方も参加されておりとても喜ばれております。

ちなみに白山福祉会が送った風鈴は次のものです。施設の雰囲気にあっていて本当によかったです!

12037996_916121641795523_5984712213201972260_n

12006164_916121735128847_5261543517950148039_n12019927_916121668462187_5051620549774295544_n

2015年9月25日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

熱い想いのこもった車椅子

IMG_0403

一般の方からの展示応募がありました。何とも熱い想いのこもった赤色車椅子。

IMG_0402

 

肘掛やフットレストも動き、とてもリアルに製作されておりました。

社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

レゴ®認定プロビルダー三井淳平ワークショップ×ふれあいカフェ×参加型就職説明会

IMG_0158

本日、毎月定期の「ふれあいカフェ」とレゴ®認定プロビルダー三井淳平ワークショップを同時開催しています。ワークショップについては、グループ内の母子支援施設の親子、隣接の児童養護施設の子どもたちが参加しております。(※参加者所在の施設が母子支援施設と児童養護施設ということもあり写真の掲載ができないことご了承ください)

今回のワークショップは、公益性のある取り組みでラスール麻生(高齢者施設)と児童関連施設、母子支援関連施設での開催です。年間シリーズで9月、12月と予定しております。2、3回目は一般児童の募集もする予定でおりますので追ってサイトで紹介します。

また、今回は初の試みでリクルート2016の就職説明会をふれあいカフェの参加型就職説明会としており、学生の方も参加されております。施設のイベントに参加することでラスール麻生の雰囲気を感じていただくだけで嬉しく思います。このあと、会社説明会を実施し終了しております。本日参加していただいた学生の皆さんありがとうございます。

2016年6月28日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

グループ内法人施設の竣工式に行ってきました

グループ内法人(社会福祉法人湖星会 http://care-net.biz/07/midorinosato/)の竣工式に行ってきました。「特別養護老人ホームラスール苗穂」、北海道での開設です。111

施設隣は線路、鉄道ファンの入居者にはもってこいの施設です。また、正面には、苗穂自衛隊、災害時には地域の拠点になりかつ防災にも強い施設で非常に注目されています。また、一般の鉄道ファンも施設屋上に入ることができ嬉しい限りです。同じラスールという名前の施設として、地域の拠点となり、地域や社会とつながり、施設内でコミュニテイをつなぎ、そこには暮らしがあるという新しい施設概念をつくって参りたいと考えております。
112

 

2015年6月28日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ラスール麻生参加型見学会 ~リクルート2016~

222

集まれ!リクルート2016
ラスール麻生で参加型見学会(就職説明会含む)に参加してみませんか?ラスール麻生での取り組みに実際に参加して頂き、施設の雰囲気を感じていただければ幸いです。また、参加型見学会は、働いているスタッフも身近にいるのでいろんなことを聞けて働くうえでとても参考になります。

参加希望の方は、下記までお問い合わせください。

お問合せ先 recruit@hakusan-fukushikai.com
参加ご希望の方は、下記内容を記載のうえメールにてお問合せください。

①希望参加型カフェ(何月開催のカフェ)
②氏名
③学校学部名
④連絡先(携帯又は自宅)
⑤メールアドレス

リクルート2016対象の方以外の学生の皆さんも参加は可能です。是非ともご参加ください。

ラスール麻生のスタッフ全員がお待ちしております。

社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。4月に新しく開設してはじめてのお正月を迎えることとなりました。旧年中は、ご家族や地域の皆様には多大なるご支援賜りましたこと感謝いたします。新しい年を迎えたことにより職員一同更なるサービスの向上に向けて精進してまいりますので、本年もどうぞご指導ご鞭撻賜りますよう宜しくお願いいたします。

IMG_5019

 

職員が作った角松です。とても素敵に出来上がっております。お客様やご家族にも評判がよく作った職員はプロ級の腕前をもっているようです。

IMG_5020

 

本年も、特別養護老人ホームラスール麻生とレゴ®認定プロビルダー三井淳平アートミュージアムをよろしくお願いいたします。

IMG_5021

外出できなくとも施設内には、お宮参りができる環境をが整いました。職員でつくった作品ですが雰囲気がとてもよく、ご家族とお客様と一緒にお参りに来られています。

IMG_0795

本日、栄養課のスタッフも一丸となって食を楽しんでもらおうと様々な食事形態でもおいしく食べていただけるように工夫しています。

IMG_0799 IMG_0800 IMG_0801

 

どうぞ本年も特別養護老人ホームラスール麻生をよろしくお願いいたします。

平成27年1月1日 元旦  社会福祉法人白山福祉会

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

Life Design with ライフアーティスト® ~ つなぐ通信 ~

001

特別養護老人ホームラスール麻生がつなぐ通信(フリーマガジン)Vol.7に掲載されました。施設での暮らしや雰囲気、目指そうとしている様子の写真など施設が紹介されています。

002

現場のライフアーティスト®達が日々、どのようなかかわり方をしているのか紹介されています。法人にとっては現場のスタッフに焦点があたっており、今後の白山福祉会の目指す方向が少しでも社会にメッセージとして発信できればうれしく思います。

003

 

今回の掲載には、お客様とそのご家族が参加され、暮らしをデザインしていく職員たちの活躍が紹介されています。

book7

 

つなぐ通信

つなぐ通信Vol.7(WEBマガジン)

2014年9月19日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

湖山医療福祉グループFresher’s Fes 2014@Tokyo Disney Land

001

社会福祉法人白山福祉会が属する湖山医療福祉グループ、全国から各法人の新卒が一同に集まり、入職式で集まった400名以上の仲間たちがともに親睦も深め、日頃の悩みや苦労を語り、チーム一丸となって発表をしました。この発表内容も彼ら自身が考え、各法人の伝統となり受け継がれていく様子が、このFesで感じられます。

002


今回、社会福祉法人白山福祉会は、首都圏新卒合同での発表ということもあり、社会福祉法人カメリア会、グループ本部のNPO法人ヘルケアデザインネットワーク、そして白山福祉会と3法人で一生懸命発表しております。最後は、全国の法人の新卒たちも一体となってもりあがりました。2日目はディズニーランドで接遇を学びました。さて、来年の新卒入職の皆さんにメッセージです。仲間がいれば苦しいことも楽しいことも共有できます。一人二人でなく、何百人の仲間と一緒に!

 

2014年9月17日

社会福祉法人カメリア会

NPO法人ヘルスケアデザインネットワーク

社会福祉法人白山福祉会