カテゴリーアーカイブ H. インフォメーション

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ある意味ISO9001!!!

いち特別養護老人ホーム地域交流スペースの日常

仕事をしながら子どもとコミュニケーション。逆に仕事がはかどりますね。

彼女たちはある意味ISO9001をめざしている。(PDCA)

P・・・PRACTICE(練習しよう!)

D・・・DONMAI(どんまいどんまい!)

C・・・CHUKARETA(ちゅかれた!疲れた!)

A・・・ANPANMAN(アンパンマ~ン!)

こんな日常がラスール麻生では。

子どもと一緒に出勤しようプロジェクト http://www.career-hakusan.com/child

 

2018年8月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

チームケア学会に向けた法人代表認定事例

9月11日に開催される「チームケア学会」に向けた法人内選考会を開催しました!

合計4事例の中から1事例を法人選考認定事例として選出。
どれも力作で、接戦でしたが、今回は胃瘻のお客様がまた口から食べられるようになるまでのお話が選ばれました。

画像左:ST(言語聴覚士) 画像右:看護師

 

2018年8月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

めざせ、もっと自分。夏採用継続中(残り1か月)

めざせ、もっと自分。夏採用継続中。

学生の皆さん、ひと息つこうよ。企業説明会で。お待ちしております。

 

公式新卒採用サイト http://www.recruit-hakusan.com/index.html

夏採用受付 https://job.mynavi.jp/19/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=OGg7nC&corpId=217989

 

2018年8月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

採用説明会いよいよ始まります

特別養護老人ホーム桜の丘いよいよ採用説明会がはじまります。随時更新していきますのでお気軽にご参加ください。

連絡先 : 044-733-2211
所在地 : 川崎市中原区小杉町3丁目264番地3
最寄駅 : JR南武線「武蔵小杉駅」北口徒歩3分  東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」南口徒歩3分
 
開催日
平成30年08月31日(金) 18時~21時(ルームB)
平成30年09月07日(金) 18時~21時(ルームB)
平成30年09月14日(金) 18時~21時(ルームD)
平成30年09月25日(火) 18時~21時(ルームB)
平成30年10月12日(金) 18時~21時(ルームD)
 
随時、更新していきます。採用説明会当日は、バーコードから読み込んでスマホ上でも見れるように準備しておりますので
バーコードアプリをご利用ください。(紙資料もご用意はしております)
事前にスマホに登録しておくと便利です。当日もバーコードを読み込めるように準備しておきますので是非ともご参加ください。
2018年8月 社会福祉法人白山福祉会
投稿者:社会福祉法人白山福祉会

子どもと一緒に出勤DAY

子どもと一緒に出勤DAY。今日は女の子。

デイサービスご利用のお客様の昼食準備。自分で何でもしたがる年頃ですね。

ご利用者様も一緒に家にいるみたいな雰囲気で楽しんでいます。

何とも頼もしい事業所です。

 

子どもと一緒に出勤して何が悪い!子どもと一緒に出勤プロジェクト

2018年7月26日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

Coming Soon@三井淳平アートミュージアム

ついに、レゴ®認定プロビルダー三井淳平アートミュージアムにやってくる。

モアイ像(高さ1.8M)がやってきます。

極めろコンセプト、追求しようコンセプト。つながる×つなぐ×暮らす

お楽しみに。

 

 

2018年7月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

H31.9OPEN予定「桜の丘」のパースが一部完成しています。

外観パース

内観パース(エントランス入って事務所受付周辺)

内観パース(エントランス入ってから真正面のイメージ:地域交流スペース)

 

2018年7月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

RECRUIT2019(7、8月)の夏採用

社会福祉法人白山福祉会では、春採用、夏採用、秋採用のそれぞれの期間を設けています。

春採用(3月解禁日~6月末)/ 研究しようよ。はたらくってこと。終了

夏採用(7月~8月)/ 暑い夏、ひと息つこうよ。企業説明会で。真っ最中!

秋採用(9月~11月)/ イメージしようよ。はたらく自分を。

それぞれの採用期間における第2、4日曜日の企業説明会&見学会は施設内カフェを同日になりますので

参加者全員にケーキ&ドリングがついてきます。

 

学生の皆さん、気軽な気持ちでご参加ください。スーツではなく私服OK!

社会福祉法人白山福祉会 リクルート2019

夏のOpen Cafe(就職説明会&職場見学会)既卒1年迄OK!夏採用期間!
秋祭り!彩流祭!@ラスール麻生【限定20名】
秋のOpen Cafe(就職説明会&職場見学会)既卒1年迄OK!秋採用開始!

 

2018年7月 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

触るの面倒。もっと、利用者との時間を。

触るの面倒。もっと、利用者との時間を。そんな想いからはじまったNonTouchデバイスプロジェクト。

新しい特別養護老人ホーム桜の丘への導入を進めようとしています。

タッチする。動きを止める。打つ。を無くして負担軽減したい。

現場で直接利用者にかかわるスタッフ(全ての職種)の利用者とかかわる時間をもっと生み出したい。そんな想いからはじまったプロジェクト。まずは、現在、新規開設に向けて準備している「桜の丘」で導

入を進めようとしています。

NonTouchデバイスとは、いわゆる”ハンズフリー化”

利用者にかかわっている際の作業を止めない。このストレスを何とかしたい。もう、まじかに来ている。
意外と理解されていない、介護現場で働く者にとっての本当のロボット化。なんでもかんでもデバイスをつくって、それを機械化と言っても本当の機械化になるのだろうか?人出不足の解消になるのだろうか?
そもそもデバイスをつくれば、触る行為が発生することから現場スタッフにとって一番煩わしい行為である。この触る行為の時間を極力短くすることによって、利用者とかかわる時間を多くしていこうとしているのがこのプロジェクト。

 

いよいよはじまりました。

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

うれしい出来事がありました!

平成29年度 地域貢献事業開催

きっと、地域に自然とつながる歯科クリニックになることでしょう。

うれしいものです。

 

なないろ歯科・こども矯正歯科クリニック

こちらから