老人ホーム × 小学校とは@ソーシャルコミュニケーター

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

老人ホーム × 小学校とは@ソーシャルコミュニケーター

老人ホーム×小学校とは何か?
 スウェーデンのウメオ市町村で、2019年新にしい老人ホームが建設されました。
その敷地には、老人ホームだけではなく、併設して小学校が建設されたのです。。
今年、あと1か所で同じように今年の秋、開設するそうです。
 高齢者と子供が日常的に交流できる施設はとても素晴らしいことです。
 入居されているお客様は子供達と一緒に活動ができ、共有エリアも設けられており、毎日楽しんで暮らすことができます。
専用スペースと共有スペースがあると、毎日つながることができて、素晴らしいことだと思います。
 老人ホームに入ってからも、楽し人生はまだまだ続きます。

What if a senior citizens home is more than just a senior citizens home?

The senior citizens home that the city of Umeå (Sweden) is constructing in 2019 is not only a senior citizens home but also an elementary school!
 They have already built a senior citizens home/ elementary school establishment, and it is accepting residents’ autumn this year.
Having social intercourse as a target, a shared establishment is not a bad idea, right?
 The residing senior citizens can share both activities and areas with children, which in its turn can provide some entertainment in their everyday life.
However, there is a necessity for non-shared spaces as well, but, having created a daily opportunity to connect to your fellow person is a wonderful thing.
Life doesn’t end when you enter a senior citizens home, it continues.
2018年4月 ソーシャルコミュニケーター ベアトリス

著者について

社会福祉法人白山福祉会 administrator

コメントを残す