2014年度湖山医療福祉グループ 第1回大規模施設サービス部会が開催されました。毎年年度計画に基づいて、グループ内の各法人から人選・参加し自分たちの施設の課題を持ち寄ってグループワークを通じて、改善するために行動計画をたてていく「課題解決型研修」を行っております。
大規模施設サービス部会は、特別養護老人ホームをはじめとした大規模施設に属するスタッフが参加します。また、同職種ではなく、多職種連携が重要となってくる大規模施設において今回、ラスール麻生からは介護職、調理職、セラピスト(言語聴覚士)が参加し開設して4か月目の現在の施設の課題を持ち寄り、第2回が開催される11月にむけた「今、自分の立ち位置でできる行動計画」を立てコミットメントをして部会研修が終了しました。
今回、ラスール麻生から参加した職員は、湖山医療福祉グループ内の研修に参加するのははじめてで、グループがここまで大きく横のつながりがとてもあるのだということをわかったみたいで、とても良い刺激になってのではないかと思います。
施設に個人の課題を持ち帰って上長と話をし第2回目に向けて進めていきたいと思います。
2014年7月31日 社会福祉法人白山福祉会
著者について