長月Café with ” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

長月Café with ” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”

IMG_4771IMG_4744

今月もラスールCafé”長月Café with TEAM SWEET DANSH(男子)I”を開催しました。毎月、地域の若年性認知症家族の会グループどんどん様と一緒に開催しておりますが、開催を重ねるたたびにラスール麻生のTEAM SWEETS DANSHI(男子)のレベルが上がっているような気がします。

IMG_4770

IMG_4745

挽きたてのコーヒーを入れて香りを楽しみながら”Jazz Café”のように楽しんでいます。もちろんバックミュージックはアナログレコードでのJazzです。クラシックがお好きなお客様もおられるということで次回は、少し雰囲気を変えてみるのも良い試みだと思います。

IMG_4746

ご家族にもとても評判よく、毎月開催している「○月Café with TEAM SWEETS DANSHI(男子)”と「ふれあいCafé」では、お客様、家族、職員も楽しみなイベントのひとつ。ここに、本物のJazzシンガーがいればと考えることもあります。

IMG_4747

さて、月末のふれあいCaféは、感謝祭と重なったため、10月から再スタートしますが、感謝祭では、本物のJazzCaféを味わっていただけるような工夫をしております。

特別養護老人ホームラスール麻生 感謝祭 IMG_4766

参加されている中には、近隣にある湖山医療福祉グループ内施設「カーサしんゆりフランシアのお客様とスタッフもおります。

湖山医療福祉グループ 医療法人社団湖聖会(東京)

IMG_4767

湖山医療福祉グループ内の施設間での交流もこういったかたちで出来れば嬉しいものです。

IMG_4768 IMG_476955

ラスール麻生では、個々人の得意な部分を最大限に引き出してお客様の暮らしをデザインするきっかけづくりとして、ライフアーティスト®認定証を1段階から5段階までで発行しています。すでに紹介させていただいた菊地さんと和田さんは、第2ステージとしての認定証をすでに取得しています。

「ライフアーティスト®」新たな介護スタッフの領域創りに向けて着々と進んでいます。そんな施設で皆さん働いてみませんか?

2014年9月9日 社会福祉法人白山福祉会

著者について

社会福祉法人白山福祉会 administrator

コメントを残す