特別養護老人ホーム・ラスール麻生 『感謝祭』 参加レポート

投稿者:admin

特別養護老人ホーム・ラスール麻生 『感謝祭』 参加レポート

9月28日(日)に川崎市麻生区にある特別養護老人ホーム ラスール麻生(社会福祉法人白山福祉会)で開催された地域交流イベントである“感謝祭”に参加してきました。
DSC_15603
今回の感謝祭では、ジャズコンサートをはじめ、絵手紙や蕎麦打ち書道教室や朗読など様々な種類のワークショップや催し物が開催され、その中でも世界に12人しかいないとされるLEGO認定のプロビルダー三井淳平氏によるレゴブロックのワークショップに参加しました。こちらのワークショップには、小さいお子様から保護者の方や利用者様までたくさんの人が参加していました。
子供の頃に遊んだことのあるレゴブロックを触るのは久しぶりで、作品が完成させられるか不安でしたが、作り出してみると熱中して遊んでいた童心を思い出した気持ちでした。少しずつ形になっていく作品を回りの人と見せ合ったり、自己流アレンジを加えてみたりととても楽しむことが出来ました。他の参加者の方も家族が一体となってとても楽しそうに作っていました。
DSC_15602

ラスール麻生は児童養護施設に隣接するということもあり、子どもたちが気兼ねなく訪れることができるようカラフルな“LEGO”という要素を取り入れ、また、その子供たちが安心して遊べるようキッズルームを設置するなど、施設の各所で様々な工夫が見受けられました。また、子供たちが作ったLEGOの作品は、三井氏のコメント付きで展示されるとのことで、子供たちの制作意欲を刺激する素晴らしい発想だと感心しました。
DSC_1574

施設内には、案内板やルーム番号のような施設のイメージを高めるものはあえて設置してない様子で、まるで旅館かホテルに来ているような感じがしました。
LEGOで描かれた巨大な壁画やオブジェクトの数々、施設らしくないカラフル内装に地域イベントなど、地域との交流を活性化させるための施設側の想いが、施設内を歩いているだけで伝わってきました。

1411980750057

(2014.09.29 統括本部 内定者 中島(左) / 原田(右))

著者について

admin administrator

コメントを残す