カテゴリーアーカイブ F. 暮らしのデザイン

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

グループ内法人の竣工式に行ってきました

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1-001

湖山医療福祉グループ内法人の竣工式に行ってきました。社会福祉法人水澄み会が運営する特別養護老人ホームロング・レンです。この水澄み会からは、ラスール麻生が開設する時に3名ほど支援に来てくれたスタッフがおりました。ラスール麻生の支援に来てくれていた時に比べとても凛々しく自分たちが運営するんだという気持ち溢れるようでした。

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1-002

ラスール麻生からもスタッフが色紙を書いて渡したいと思い、その色紙を預かって渡しました。このロング・レンは、天然杉を使った床で、杉本来の香りが施設内に充満し非常に落ち着いた空間をつくっています。また、お客様が暮らすユニット内は、居室にはあえて天然杉の床を使わずリビングのみとしています。これらは、居室でのんびりすることもそうですが、できるだけリビングに出てきてお客様の笑顔やいきがいを引出し、何より体を動かそうとする意欲を引き出すため効果でもあるように感じています。

 

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1-003

竣工式全体を見渡しこまめに動いていた林さん(画像上左)、しっかりとした口調で視界を務めていた栗栖さん(画像上右、画像左下右)、そして施設内見学の際に、自身をもって自分の施設の良いところやお客様の生活について語っていた岡さん(画像下中)、とても息の合ったプレーですばらしかったです。本当におめでとうございます。

社会福祉法人水澄み会 特別養護老人ホームロング・レン

2015年3月16日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ラスールPond(池)完成!by ライフアーティスト®

IMG_5215

 

ラスール麻生の建物の間にありましたスペースを活用して、ラスールPond(池)をつくってみました。つくったのは、何とケアマネージャーです。ラスール麻生には、福祉以外の得意な”コト”を持っていて、活かしているライフアーティスト®がたくさんいます。お客様が玄関を出て外気に触れ少しでも暮らしを楽しめるようにと自主的に行ったコトです。すばらしいですね。何と、水の循環ポンプまで付けて本格的です。

 

11

 

2015年3月1日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ラスール神社

IMG_5028

職員の製作品「ラスール神社」、神主と巫女までスタッフで。ご家族様もお客様と一緒にお参りに来てくれています。

 

IMG_5023

神主は女性スタッフで、巫女は男性スタッフで、何とも頼もしい光景です。スタッフの「お客様に少しでもお正月の気分を」の想いから実現したラスール神社。何ともうれしい光景です。

IMG_5024

午後からご家族様も大勢お見えになり、ラスール麻生の繁栄も一緒に願っていただきました。

IMG_5025

お客様の想いが伝わります。今後は、このお客様の想いを受けこやまケアの実践に向けて職員一同進めていきたいと思います。

IMG_5026 IMG_5027

 

2015年1月1日 元旦   特別養護老人ホームラスール麻生

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。4月に新しく開設してはじめてのお正月を迎えることとなりました。旧年中は、ご家族や地域の皆様には多大なるご支援賜りましたこと感謝いたします。新しい年を迎えたことにより職員一同更なるサービスの向上に向けて精進してまいりますので、本年もどうぞご指導ご鞭撻賜りますよう宜しくお願いいたします。

IMG_5019

 

職員が作った角松です。とても素敵に出来上がっております。お客様やご家族にも評判がよく作った職員はプロ級の腕前をもっているようです。

IMG_5020

 

本年も、特別養護老人ホームラスール麻生とレゴ®認定プロビルダー三井淳平アートミュージアムをよろしくお願いいたします。

IMG_5021

外出できなくとも施設内には、お宮参りができる環境をが整いました。職員でつくった作品ですが雰囲気がとてもよく、ご家族とお客様と一緒にお参りに来られています。

IMG_0795

本日、栄養課のスタッフも一丸となって食を楽しんでもらおうと様々な食事形態でもおいしく食べていただけるように工夫しています。

IMG_0799 IMG_0800 IMG_0801

 

どうぞ本年も特別養護老人ホームラスール麻生をよろしくお願いいたします。

平成27年1月1日 元旦  社会福祉法人白山福祉会

 

投稿者:admin

ラスールミュージアム

平成26年 9月28日に開催されました感謝祭のイベント「レゴ®認定プロビルダー三井淳平氏のモノづくりワークショップ」で ”つながり” ましたご家族様から、子どもが製作したものをお預かりし施設内に飾っております。IMG_4994

 

タイトル:「プテラノドンの世界」   製作日:平成26年9月28日

 

IMG_4993

 

タイトル:「ハロウィン」    製作日:平成26年9月28日

 

IMG_4997

 

タイトル:「オカピちゃんの親子」    製作日:平成26年9月28日

IMG_4996

 

タイトル:「サンタがやってくる」    製作日:平成26年12月7日

IMG_4995

 

タイトル:「サンタがやってくる」    製作日:平成26年12月7日

 

IMG_4998

 

今後も様々な製作物をお持ちいただけることと思います。

地域や福祉を知らない人達とのつながるための取組となればうれしいことです。

※個人名につきましては個人情報保護の観点から控えさせていただいております。

2014年12月11日  社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

Life Design with ライフアーティスト® ~ つなぐ通信 ~

001

特別養護老人ホームラスール麻生がつなぐ通信(フリーマガジン)Vol.7に掲載されました。施設での暮らしや雰囲気、目指そうとしている様子の写真など施設が紹介されています。

002

現場のライフアーティスト®達が日々、どのようなかかわり方をしているのか紹介されています。法人にとっては現場のスタッフに焦点があたっており、今後の白山福祉会の目指す方向が少しでも社会にメッセージとして発信できればうれしく思います。

003

 

今回の掲載には、お客様とそのご家族が参加され、暮らしをデザインしていく職員たちの活躍が紹介されています。

book7

 

つなぐ通信

つなぐ通信Vol.7(WEBマガジン)

2014年9月19日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

長月Café with ” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”

IMG_4771IMG_4744

今月もラスールCafé”長月Café with TEAM SWEET DANSH(男子)I”を開催しました。毎月、地域の若年性認知症家族の会グループどんどん様と一緒に開催しておりますが、開催を重ねるたたびにラスール麻生のTEAM SWEETS DANSHI(男子)のレベルが上がっているような気がします。

IMG_4770

IMG_4745

挽きたてのコーヒーを入れて香りを楽しみながら”Jazz Café”のように楽しんでいます。もちろんバックミュージックはアナログレコードでのJazzです。クラシックがお好きなお客様もおられるということで次回は、少し雰囲気を変えてみるのも良い試みだと思います。

IMG_4746

ご家族にもとても評判よく、毎月開催している「○月Café with TEAM SWEETS DANSHI(男子)”と「ふれあいCafé」では、お客様、家族、職員も楽しみなイベントのひとつ。ここに、本物のJazzシンガーがいればと考えることもあります。

IMG_4747

さて、月末のふれあいCaféは、感謝祭と重なったため、10月から再スタートしますが、感謝祭では、本物のJazzCaféを味わっていただけるような工夫をしております。

特別養護老人ホームラスール麻生 感謝祭 IMG_4766

参加されている中には、近隣にある湖山医療福祉グループ内施設「カーサしんゆりフランシアのお客様とスタッフもおります。

湖山医療福祉グループ 医療法人社団湖聖会(東京)

IMG_4767

湖山医療福祉グループ内の施設間での交流もこういったかたちで出来れば嬉しいものです。

IMG_4768 IMG_476955

ラスール麻生では、個々人の得意な部分を最大限に引き出してお客様の暮らしをデザインするきっかけづくりとして、ライフアーティスト®認定証を1段階から5段階までで発行しています。すでに紹介させていただいた菊地さんと和田さんは、第2ステージとしての認定証をすでに取得しています。

「ライフアーティスト®」新たな介護スタッフの領域創りに向けて着々と進んでいます。そんな施設で皆さん働いてみませんか?

2014年9月9日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

” Jazz × Library × Cafe × DayService “

jazzy

デイサービスがいよいよ9月よりスタートとなります。

クリックしてください。お知らせです☞【DS001 DS002

川崎市麻生区白山1-1-3

デイサービスセンターラスール麻生 窓口担当:生活相談員 志田

☎ 044-712-315

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

葉月Café with ” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”

001

本日、ラスール麻生では施設内外に向けて、先月に引き続きカフェを実施。今回は、ライフアーティストの菊池さんと和田さんが結成した” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”も加わり、男性スタッフもスウィーツづくりを行い大盛況。

002

このたびの開催も、地域の若年性認知症グループどんどん様との共同開催としております。

003

菊池さんが TEAM SWEETS DANSHI(男子)の部長を務めており、これから発展させてくれることを期待しております。
名札を見てください!ライフアーティスト®の★が2つになりました!

2014年8月12日 社会福祉法人白山福祉会

 

 

 

 

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

デイサービスセンターラスール麻生始動です

22

9月1日より、いよいよデイサービスセンターラスール麻生が始動します。4月に特別養護老人ホームラスール麻生がスタートして、半年ほどで遅れましたがようやく動き始めます。

デイサービスセンターラスール麻生のコンセプトは、「自己選択権と満足」「知的文化活動」「地域社会の中の私」として、バイキング形式の昼食を導入し、お客様に満足していただけるようにしてまいります。また、デイサービスセンターには、昔懐かしいお洒落なアナログレコードのジャズも聴けるようにしています。毎日、お洒落なジャズカフェの雰囲気でご利用していただき、時には地域交流スペースのライブラリーで読書をしていただくもよし。新しい介護事業所の価値観づくりをスタッフと一緒に創って行きたいと考えております。スタートまで残り1ヶ月をきっており只今準備を進めております。

 

詳しくは下記までお問い合わせください。

クリックしてください。お知らせです☞【DS001 DS002

川崎市麻生区白山1-1-3

デイサービスセンターラスール麻生 窓口担当:生活相談員 志田

☎ 044-712-3159