ホーム

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

長月Café with ” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”

IMG_4771IMG_4744

今月もラスールCafé”長月Café with TEAM SWEET DANSH(男子)I”を開催しました。毎月、地域の若年性認知症家族の会グループどんどん様と一緒に開催しておりますが、開催を重ねるたたびにラスール麻生のTEAM SWEETS DANSHI(男子)のレベルが上がっているような気がします。

IMG_4770

IMG_4745

挽きたてのコーヒーを入れて香りを楽しみながら”Jazz Café”のように楽しんでいます。もちろんバックミュージックはアナログレコードでのJazzです。クラシックがお好きなお客様もおられるということで次回は、少し雰囲気を変えてみるのも良い試みだと思います。

IMG_4746

ご家族にもとても評判よく、毎月開催している「○月Café with TEAM SWEETS DANSHI(男子)”と「ふれあいCafé」では、お客様、家族、職員も楽しみなイベントのひとつ。ここに、本物のJazzシンガーがいればと考えることもあります。

IMG_4747

さて、月末のふれあいCaféは、感謝祭と重なったため、10月から再スタートしますが、感謝祭では、本物のJazzCaféを味わっていただけるような工夫をしております。

特別養護老人ホームラスール麻生 感謝祭 IMG_4766

参加されている中には、近隣にある湖山医療福祉グループ内施設「カーサしんゆりフランシアのお客様とスタッフもおります。

湖山医療福祉グループ 医療法人社団湖聖会(東京)

IMG_4767

湖山医療福祉グループ内の施設間での交流もこういったかたちで出来れば嬉しいものです。

IMG_4768 IMG_476955

ラスール麻生では、個々人の得意な部分を最大限に引き出してお客様の暮らしをデザインするきっかけづくりとして、ライフアーティスト®認定証を1段階から5段階までで発行しています。すでに紹介させていただいた菊地さんと和田さんは、第2ステージとしての認定証をすでに取得しています。

「ライフアーティスト®」新たな介護スタッフの領域創りに向けて着々と進んでいます。そんな施設で皆さん働いてみませんか?

2014年9月9日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

世界からのアクセス

Book1

特別養護老人ホームラスール麻生のサイトを開設してからのアクセス解析をしてみました。驚いたことに世界からのアクセスが意外とありました。やはり、レゴは万国共通ですね。今後もコミュニケーションツールとしての交流を加速させていきたいと考えております。ちなみに、都道府県と市町村のアクセス解析もしてみました。

社会福祉法人白山福祉会は、福祉×アートの新しいコンセプトなど世界にも発信していくことも進めていきたいと思います。

2014年9月8日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ライブラリーラスール麻生を目指して

2

現在、ラスール麻生では1階地域交流ホールをライブラリーラスール麻生にしようと沢山の本を集めているところです。図書館からの廃棄書籍、ご家族からのご寄附など少しずつ集まり始めてきております。

是非ともこの機会に、あなたのいらなくなった書籍をラスール麻生に置いてみませんか?

 

社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

法人事業報告

社会福祉法人白山福祉会 情報公開ページ

当法人を含む湖山医療福祉グループは、専門の会計士による財務諸表監査を受け、また、各施設においてISO認証を取得し、同認証取得後も定期的に監査を受け、サービスレベルの向上に努めております。

 

社会福祉法人白山福祉会 情報公開資料一覧

1.定款

2.役員報酬規程

3.役員名簿

 

社会福祉法の改正により平成28年度以降はWANNETに公開しています。

社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム(WAMNET)

 

平成27年度

現況報告書

法人の経営状況

資金収支計算書 (第1号の1様式)

事業活動計算書 (第2号の1様式)

貸借対照表 (第3号の1様式)

 

平成26年度

現況報告書

法人の経営状況

資金収支計算書 (第1号の1様式)

事業活動計算書 (第2号の1様式)

貸借対照表 (第3号の1様式)

 

平成25年度

現況報告書

法人の経営状況

資金収支計算書 (第1号の1様式)

事業活動計算書 (第2号の1様式)

貸借対照表 (第3号の1様式)

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

感謝祭のお知らせ

kk3 4

特別養護老人ホームラスール麻生が開設して半年が近づいてきました。ここまで無事に運営して来れたのも、お客様、ご家族様、地域の方、仲間がいたからだと思います。

感謝の意を込めて、下記のとおり感謝祭を開催いたします。

感謝祭:9月28日(日)

今回の感謝祭のスペシャルイベントとして、「レゴ認定プロビルダー三井淳平ワークショップ」を開催します。父母子3名で1組の限定15組として、モノづくりワークショップを行います。限定15組となりますので、お申し込みについては先着順となります。受付方法は後日アップする予定といたします。

2014年8月19日 社会福祉法人白山福祉会

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

” Jazz × Library × Cafe × DayService “

jazzy

デイサービスがいよいよ9月よりスタートとなります。

クリックしてください。お知らせです☞【DS001 DS002

川崎市麻生区白山1-1-3

デイサービスセンターラスール麻生 窓口担当:生活相談員 志田

☎ 044-712-315

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

葉月Café with ” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”

001

本日、ラスール麻生では施設内外に向けて、先月に引き続きカフェを実施。今回は、ライフアーティストの菊池さんと和田さんが結成した” TEAM SWEETS DANSHI(男子)”も加わり、男性スタッフもスウィーツづくりを行い大盛況。

002

このたびの開催も、地域の若年性認知症グループどんどん様との共同開催としております。

003

菊池さんが TEAM SWEETS DANSHI(男子)の部長を務めており、これから発展させてくれることを期待しております。
名札を見てください!ライフアーティスト®の★が2つになりました!

2014年8月12日 社会福祉法人白山福祉会

 

 

 

 

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

デイサービスセンターラスール麻生始動です

22

9月1日より、いよいよデイサービスセンターラスール麻生が始動します。4月に特別養護老人ホームラスール麻生がスタートして、半年ほどで遅れましたがようやく動き始めます。

デイサービスセンターラスール麻生のコンセプトは、「自己選択権と満足」「知的文化活動」「地域社会の中の私」として、バイキング形式の昼食を導入し、お客様に満足していただけるようにしてまいります。また、デイサービスセンターには、昔懐かしいお洒落なアナログレコードのジャズも聴けるようにしています。毎日、お洒落なジャズカフェの雰囲気でご利用していただき、時には地域交流スペースのライブラリーで読書をしていただくもよし。新しい介護事業所の価値観づくりをスタッフと一緒に創って行きたいと考えております。スタートまで残り1ヶ月をきっており只今準備を進めております。

 

詳しくは下記までお問い合わせください。

クリックしてください。お知らせです☞【DS001 DS002

川崎市麻生区白山1-1-3

デイサービスセンターラスール麻生 窓口担当:生活相談員 志田

☎ 044-712-3159

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

ご家族コミュニケーションwith SKYPE

1 ラスール麻生では、Skype(スカイプ)を活用したご家族コミュニケーションができる環境にあります。スマートフォンが当たり前のように普及している中、すでにご家族様のスマートフォンを活用して海外にいらっしゃる身内の方とご家族コミュニケーションを行っています。

 

2また、ご家族から施設にスカイプでつないでお客様とのコミュニケーションができる環境もすでに整っております。各ユニットではPCやiPad端末を活用して記録をしておりますが、このiPadでSkypeを活用したご家族コミュニケーションができる環境は整えております。特別養護老人ホームであったとしても、贅沢品ではなく、コミュニケーション方法やツールも時代が変われば変化してきております。働く者も現代のコミュニケーションツールを活用していけるようにしていければよいのではないかと白山福祉会では考えております。それも「ライフアーティスト」につながっていくことでしょう!

2014年8月11日 社会福祉法人白山福祉会

 

投稿者:社会福祉法人白山福祉会

レゴ®️認定プロビルダー三井淳平アートミュージアム

lego.001 lego.002

クリックすると拡大します。

とにかく圧倒されるミュージアム。ここが本当に特別養護老人ホーム?という感じです。